コミックGOTTAにBM2000の記事が特集&連載
シールコレクターはシールを集めるだけでは満足できず
パッケージ、外箱、雑誌掲載記事など…
シールコンテンツにまつわる資料を広範囲に渡って集める方々がいます。
かく言う私もその類なのですが、資料の共有と言いますか
僕よりも専門のコレクターさんに知らせておきたい情報があったもので
記事をエントリーしておきます。
その情報とはコロコロコミックの兄貴分として出版されていた
コミックGOTTAと言う雑誌内に掲載されていたものになります。
【人によっては下品&グロ映像かも知れないので再生注意です】
↑このCMを見てみると、「おっ!?なんか知っているぞ!」って人も少なくないかと。
実はこのコミックGOTTAでBM2000が特集&連載されていた事を御存知でしょうか?
記事の内容はシール印刷工場内を見学したり、
エサカさんの仕事場に潜入したり
吉川兆二さんへインタビューしたりと
BM2000のコアファンはチェックしておいても良いのでは?と思った次第です。
しかも、この特集を担当していたのが、
あの『モンスーン』のスタッフ(モンスーンクルー)が担当しています。
この時期、モンスーンクルーさんは相当内部まで入り込んでいたようですね。


(↑これがモンスーンです)
自分は三面鬼神の乱発でBM2000を完全にリタイヤしましたが、
とりあえず資料としてコピってきましたよ。




厚目の本なので見開きページを上手くコピってくれないのが辛い…。
コミックGOTTAは流通量が少なく中古本も見つけにくいので
国会図書館に頼るしかないよなー。
パッケージ、外箱、雑誌掲載記事など…
シールコンテンツにまつわる資料を広範囲に渡って集める方々がいます。
かく言う私もその類なのですが、資料の共有と言いますか
僕よりも専門のコレクターさんに知らせておきたい情報があったもので
記事をエントリーしておきます。
その情報とはコロコロコミックの兄貴分として出版されていた
コミックGOTTAと言う雑誌内に掲載されていたものになります。
【人によっては下品&グロ映像かも知れないので再生注意です】
↑このCMを見てみると、「おっ!?なんか知っているぞ!」って人も少なくないかと。
実はこのコミックGOTTAでBM2000が特集&連載されていた事を御存知でしょうか?
記事の内容はシール印刷工場内を見学したり、
エサカさんの仕事場に潜入したり
吉川兆二さんへインタビューしたりと
BM2000のコアファンはチェックしておいても良いのでは?と思った次第です。
しかも、この特集を担当していたのが、
あの『モンスーン』のスタッフ(モンスーンクルー)が担当しています。
この時期、モンスーンクルーさんは相当内部まで入り込んでいたようですね。


(↑これがモンスーンです)
自分は三面鬼神の乱発でBM2000を完全にリタイヤしましたが、
とりあえず資料としてコピってきましたよ。




厚目の本なので見開きページを上手くコピってくれないのが辛い…。
コミックGOTTAは流通量が少なく中古本も見つけにくいので
国会図書館に頼るしかないよなー。
- 2014.06.14 Saturday
- ビックリマン
- 00:41
- comments(4)
- -
- -
- -
- by moza